シナジー効果 その1

     日々の実務をたくさんこなす中で、いろんな相談やオファーに直面するとき、業務滞貨があるからと門を閉ざすのか、逆にフルオープンで積極的に受けるのか、、、は、人それぞれ。自分は常に後者ですが、動きながら考え、考えながら並行で動かざるを得ない状況が生まれます。でも結果的には懸案事項等を受ける前よりも能率があがることが殆ど。答えを描きつつ動きまわると予想しない有用な情報が得られる一方で、無駄な情報や行動がそぎ落とされ、スリム化されるからでしょう。アウトプットの質も上がるんですよねこれが、、、不思議。これも一つのシナジー効果でしょう。(^^) 特にこの2年間の行動様式と結果の間には、いくつかのロジックが存在しますが、体系的な整理をはじめました。執筆のため。(^^)v